ご相談の流れ

STEP1)お問い合わせ・ご相談日の予約

まずはお気軽にお問い合わせください。
お電話又はメールフォームから、法律相談の申込をお願い致します。
追ってご相談日のご連絡を差し上げます(ウェブの方は Zoom 等のURLをお送りしますので、メールフォームからお問い合わせください)。

初回相談日は原則として平日で承ります(継続相談の方は別途ご相談ください)。

STEP2)弁護士によるご相談(面談又はウェブ)

弁護士が直接お話をうかがいます。概ね初回相談で方針の見立てをお伝えします。
  • 企業法務に関するご相談:初回45分5,000円(税込5,500円)
  • その他個人の相談:初回30分につき5,000円(税込5,500円)

法律相談のみで終了した場合は、上記料金以外に費用はかかりません。

STEP3)ご依頼(顧問契約又は委任契約の締結)

顧問契約又は事案処理を弁護士に依頼される前に、弁護士から事案の見通しをご案内し、費用のお見積りをご提示します。
ご希望の方は、顧問契約書(又は委任契約書)案をお持ち帰りいただいた上で、ゆっくり御検討いただき後日ご依頼されることも可能です。
正式なご依頼時に際しては、弁護士との委任契約書等を調印致します(遠方や海外居住の方はメール等で手続きを行います)。

債務整理のご依頼については、ウェブではなく必ず弁護士との直接対面が必要です。

顧問契約の場合は、口座振替サービス又はお振込いずれも選択可能です(スポット契約の方はお振込となります)。

STEP4)業務開始

業務開始です。法務に関する面倒なお困りごとは当事務所にどんどん投げてください。御社のお力になれるよう尽力します。

顧問契約をいただいた会社又は個人事業主の方には、毎月当事務所から「クラース通信」が届きます。ちょっとした法務情報や当事務所の活動をお知らせしています。

ご不明点等ありましたら、何でもご連絡ください。法律問題・トラブルなど「困ったな」と思ったら、早めのご相談をおすすめします。

menu